郵便小為替の購入方法
1.郵便小為替とは?
あらかじめ金額が印刷された金券のようなもので、郵便局の「為替(かわせ)」窓口で発行してもらうことができます。
(小さい郵便局の場合は、保険・貯金の窓口で扱っている場合があります。局員の方に尋ねてみてください。)
受領証書も同時に発行してもらえますので、郵便事故などで送付した証書が行方不明になった場合でも返金される可能性があります。
使用方法は簡単で、証書を普通郵便で相手に送るだけです。受け取った相手が、その証書を郵便局で現金に換金します。
2.購入方法
郵便局に行き、小為替 ○○円分くださいというと買えます。
値段に応じて手数料がかかりますのでご了承ください。
郵便小為替見本
3.手数料
1000円まで | 10円 |
2000円まで | 20円 |
3000円まで | 30円 |
5000円まで | 50円 |
10000円まで | 100円 |